El Camino de la Asociación
協会のあゆみ
スペインのマドリードで生まれた伝統舞台芸術 “サルスエラ” を日本に紹介するために、2001年に設立。スペインと日本の国際友好親善と、芸術で世界を繋ぐ文化外交を目的として、サルスエラの本邦初演、全曲上演、コンサート及び講座を行っています。
La Asociación fue fundada en 2001 con el motivo de introducir a Japón "Las Zarzuelas", arte tradicional nacido en Madrid, el capital de España. Representamos las obras completas de La Zarzuela con el objetivo de la amistad internacional entre España y Japón, la diplomacia cultural y mundial tras artes.

スペイン国王陛下謁見の儀

スペイン国王王妃両陛下国賓訪日

サルスエラ劇場

スペイン国王陛下謁見の儀
団体名称:日本サルスエラ協会
スペイン語名:Asociación de la Zarzuela de Japón
設立年月日:2001年1月30日
設立趣旨:スペインの伝統舞台芸術であるサルスエラを通して、国際友好親善と文化外交を行う。
事業:
1 サルスエラの初演、及び公演を行う。
2 サルスエラの講座を行う。
3 サルスエラの舞台に立つ、スペイン人アーティストとの交流を行う。
4 サルスエラの舞台に立つ、次世代アーティストの育成を行う。
5 日本とスペインの文化外交、国際友好親善、及び人的交流に関する国内・国外の公演、諸行事に参加する。
所在地:本部 〒189-0002 東京都東村山市青葉町2−9−95
代表者:会長 桜田 ゆみ(プロデューサー、演出家、脚本家、放送作家、サルスエラ歌手)
Presidenta : Yumi Sakurada Directora, Guionista de Teatro y de Radiotelevisión, Cantante de la zarzuela
名誉顧問:ビクトル・アンドレスコ(インスティトゥト・セルバンテス東京館長)
Consejero Honor:Víctor Andresco(Director de Instituto Cervantes de Tokio)
顧問:濱田 滋郎(スペイン音楽研究家)※2021年3月21日逝去
Consejero : Jiro Hamada (Investigador de música española)
顧問:柳 貞子(スペイン歌曲歌手)※2018年3月22日逝去
Consejera : Teiko Yanagui (Cantante de canción española)
理事:吉池 道子(武蔵野音楽大学教授)※2018年5月5日逝去
Directora:Michiko Yoshiike (Profesora de la Conservatoria de Musashino)
常任理事:大濱 秀夫 ※2023年10月5日逝去(株式会社メイシス専務取締役、日本サラマンカ大学友の会事務局長)
Director : Hideo Ohama (Administrador de Maces, S. A.)
常任理事・監査:小野 勉
Director y Inspector : Tsutomu Ono
常任理事:濱田 吾愛(フラメンコカンテ、スペイン音楽研究家、東京芸術大学非常勤講師)
Directora:Wakana Hamada(Investigador de música española)
常任理事:小野 瑠奈アンヘラ(翻訳家、ナレーター)
Directora:Luna Angela Ono(Narradora y Traductora)
2023年度理事:Directores
武澤 佳絵(ソプラノ歌手)
Directora:Kae Takezawa(Soprano)
山口 宏一(シンガーソングライター)
Director:Kouichi Yamaguchi(Actor y CantaAutor)
小林滉三(作曲家、ピアニスト)
Director:Kozo Kobayashi(Compositor y Pianista)
実績:
2001年07月 本邦初演のサルスエラ「ルイサ・フェルナンダ」を上演(於:オペラサロン・トナカイ)
2002年09月 サルスエラ初演シリーズ第2弾「ラバピエスの理髪師」初演。再演(於:茨城県)
2003年09月 サルスエラ初演シリーズ第3弾「エル・カセリオ」初演。「ラバピエスの理髪師」再演
2004年06月 サルスエラ・フェスティバル「ラバピエスの理髪師&サルスエラ・ガラ」(於:府中の森芸術劇場共催)
2004年09月 サルスエラ初演シリーズ第4弾 ヘネロ・チーコ「パロマの前夜祭」「ラ・グランビア」初演。
2005年02月 国際ロータリー財団100周年記念「ロータリー専門職務奉仕賞」受賞。
2006年06月 「サルスエラ・ガラ」横浜スペイン協会創立15周年記念於(於:横浜みなとみらい小ホール)
2009年09月 創作サルスエラ「アルハンブラ物語」初演
2010年06月 創作サルスエラ「アルハンブラ物語」(於:セルバンテス文化センター東京・スペイン語の日)
2010年11月 元駐スペイン日本大使 林屋永吉氏 サラマンカ大学友の会 日本カタルーニャ友好親善協会名誉会長就任記念「サルスエラ・ガラ」
2010年12月 創作サルスエラ「ナランヒータの物語」横浜スペイン協会創立20周年記念(於:横浜みなとみらい小ホール)
2011年06月 戯曲「棘なき薔薇の館〜マダム・カサドの半生」(於:横浜イギリス館 井筒ホール トモノホール)
2011年12月 ホセ・カレーラス来日公演・プログラム解説、構成(於:サントリーホール)
2012年07月 「サルスエラ&スペイン音楽史 講座Ⅰ」開催(於:スペインバル・ゾロ)
2012年08月 戯曲「棘なき薔薇の館〜マダム・カサドの半生〜」再演(於:八王子)
2014年09月 「サルスエラ&スペイン音楽史 講座Ⅱ」開催(於:横浜メーテルリンク)
2014年12月 スペインのクリスマス「VILLANCICOS」コンサート(於:横浜ベーリックホール)
2015年04月 創作サルスエラ「ロンダに咲いた桜」横浜スペイン協会創立25周年記念(於:MUSICASA)
2015年04月 日本外務省主催 第18回 日本・スペイン シンポジウム参加(静岡にて)
2015年11月 「サルスエラ・ガラ」横浜スペイン語センター20周年記念(於:横浜YMCA)
2016年07月 駐日スペイン大使館主催「ルイサ・フェルナンダ」(於:スペイン大使館 オーディトリウム)
2017年04月 スペイン国王王妃両陛下国賓として訪日、謁見の儀にて御拝謁に賜る。
2017年04月 協会ロゴマーク&Webサイト誕生(デザイン:クリエイティブNOAH)
2017年07月 夏期講習「スペイン音楽史〜誕生から350年のサルスエラ〜」(横浜スペイン語センター主催)
2017年09月 ランチセミナー サルスエラ講座「はじめてのサルスエラ」(於:月島スペインクラブ主催)
2017年10月 スペインナショナルデー出席(スペイン大使公邸)
2017年10月 来日スペイン人歌手によるサルスエラ・コンサート協力(月島スペインクラブ主催)
2017年10月 スペイン外務省主催 第19回 日本・スペイン シンポジウム参加(スペイン・マラガにて)
2017年12月 東京芸術大学 スペイン音楽 サルスエラ特別講座
2018年01月 18日 サルスエラ誕生360周年 定期公演「パロマの前夜祭」開催
2018年04月 2日 日本スペイン外交150年記念事業認定 絵本「さくらとロンダ」マラガ県ロンダ市にて発表イベント開催
2018年05月 13日 3回連続 ランチセミナー① (於:スペインクラブ銀座)
2018年07月 7日 インティトゥト・セルバンテス東京 文化イベント「パロマの前夜祭」スペイン語上演開催(セリフのみ日本語)
2018年07月 16日 3回連続 ランチセミナー② (於:スペインクラブ銀座)
2018年09月 14日 サルスエラ誕生360周年 定期公演 サルスエラ日本初演シリーズ Ⅵ「人騒がせな娘 La Revoltosa」(於:MUSICASA)
2018年09月 22日 横浜スペイン協会 スペインサロン サルスエラ講座(於:メーテルリンク)
2018年10月 12日 スペインナショナルデー出席(スペイン大使公邸)
2018年10月 14日 3回連続 ランチセミナー③ ミュージカル講談「ラ・マンチャのドン・キホーテ」(於:スペインクラブ銀座)
2019年01月 14日 東京芸術大学 スペイン音楽 サルスエラ特別講座②
2019年02月 10日 第4回 サルスエラランチセミナー「サルスエラVSオペラ」(於:スペインクラブ銀座)
2019年04月 21日 Zarzuela por el mundo 公認 サルスエラ日本大使(名誉会長プラシド・ドミンゴ氏)
2019年05月 26日 第5回 サルスエラランチセミナー「サルスエラ愛とハポン愛」(於:スペインクラブ銀座)
2019年06月 特別貸し切り サルスエラランチセミナー「サルスエラVSオペラ」(於:スペインクラブ銀座)
2019年07月 06日 インティトゥト・セルバンテス東京 文化イベント「La Revoltosa」スペイン語公演
2019年09月 21日 定期公演 サルスエラ日本初演シリーズ Ⅶ開催決定「お水、お菓子とお酒」昼夜2回公演(於:MUSICASA)
2019年12月 01日 第7回 サルスエラランチセミナー 江戸版サルスエラ「聖パロマの夜祭り」(於:スペインクラブ銀座)
2020年03月01日 スペイン遠征2020 高円寺プレ公演(於:高円寺カサ・デ・エスペランサ)
2020年03月11〜22日 スペイン遠征2020 3都市(グラナダ市、サラマンカ市、マドリッド市)※2022年以降に延期
2020年03月31日 一般社団法人化。
2020年05月23日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 第1回 歴史前編 バロック時代
2020年05月24日 特別貸し切り サルスエラランチセミナー「サルスエラVSオペラ」(於:スペインクラブ銀座)※中止
2020年06月27日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 第2回 歴史中編① ロマンティック時代
2020年07月25日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 第3回 歴史中編② ロマンティック時代
2020年08月〜 アートにエールを!東京プロジェクト 個人型① 動画deサルスエラ《ラ・グランビア》配信
アートにエールを!東京プロジェクト 個人型② 動画deサルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》配信
2020年08月22日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 第4回 歴史後編① ロマンティック時代
2020年09月25日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 第5回「ラ・テンプラニーカ」ほか
2020年10月5日〜 在ボリビア日本国大使館主催《日本文化週間》動画「竹取物語」「因幡の白うさぎ」「天の羽衣」「にっぽのうた〜四季編〜」「にっぽんのうた〜12ヶ月編〜 」配信
2020年10月24日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 第6回 歴史後編②「エル・カセリオ」
2020年11月03日 インスティトゥト・セルバンテス東京主催、スペイン大使館特別協賛《ラ・グランビア》スペイン語初演公演
アートにエールを!東京プロジェクト ステージ型(於:インスティトゥト・セルバンテス東京 オーディトリウム)
2020年11月22〜12月3日 在ボリビア日本国大使館主催《竹取物語》3都市公演(サンタクルス、コチャバンバ、ラパス)※延期
2020年11月21日 横浜スペイン協会設立30周年記念・音楽会《古事記・天孫降臨》初演、《桜とロンダ》(於:横浜ポートヒル)
2020年11月28日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 第7回「口づけの伝説」
2020年12月26日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 第8回「ビジャンシーコスを歌おう!」
2021年01月23日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 第9回「ドーニャ・フランシスキータ」
2021年02月 在ボリビア日本国大使館主催《日本文化週間》「平家物語・那須与一」「古事記・コノハナサクヤヒメ」動画配信
2021年02月27日 イスパニカ主催《イスパニカdeサルスエラやらナイト》オンライン講座 最終回「総集編・メディア期コプラを歌おう!」
2021年03月10日 インスティトゥト・セルバンテス東京主催《サルスエラ講座〜ロマンチックサルスエラ100年の歴史》①復活期
2021年03月16日 サラマンカ日本文化週間開会式コンサート(オンライン出演)、および開催期間中の動画配信「竹取物語」「因幡の白うさぎ」「にっぽんのうた」動画配信 サラマンカ大学日西文化センター主催
2021年03月17日 サラマンカ日本文化週間、にっぽんのうたワークショップ(オンライン授業)サラマンカ大学日西文化センター主催
2021年04月14日 インスティトゥト・セルバンテス東京主催《サルスエラ講座〜ロマンチックサルスエラ100年の歴史》②黄金期
2021年05月12日 インスティトゥト・セルバンテス東京主催《サルスエラ講座〜ロマンチックサルスエラ100年の歴史》③オペレッタ期
2021年06月09日 インスティトゥト・セルバンテス東京主催《サルスエラ講座〜ロマンチックサルスエラ100年の歴史》④白銀期
2021年07月 スペイン国マドリード市 サルスエラ&スペイン歌曲&日本歌曲コンサート 於:Escuela Superior de Canto de Madrid ※2022年以降に延期
2021年07月28日 神奈川県立横浜国際高校 夏休みサルスエラ講座
2021年09月17日 スペイン音楽学校2021《秋の祭典》(於:横浜イギリス館)後援:スペイン大使館、インスティトゥト・セルバンテス東京
2021年10月13〜17日 ペルー共和国リマ市CRL主催 第1回国際サルスエラフェスティバル《Amigos Siempre Amigos》ビデオ出演決定。
2021年12月4日 インスティトゥト・セルバンテス東京主催クリスマスイベント内 サルスエラ《El día de Reyes》日本初演。
2022年06月17〜18日 日本サルスエラ協会主催 スペイン音楽学校 in 清里 サルスエラ《La Verbena de la Paloma》フラメンコガラほか
(於:清里・板倉邸/伊予ロッヂ)
2022年07月02日 横浜スペイン協会主催 スペイン音楽サロン スペイン歌曲で綴る四谷怪談《岩と伊右衛門、夫婦円満の物語》
(於:横浜カワイ)
2022年08月28日 イスパニカ主催 イスパニカdeサルスエラ 夏まつり行かナイト!サルスエラ《La Verbena de la Paloma》
2022年11月15日 東京藝術大学主催 サルスエラ特別講座
2022年11月26日 フィエスタ・デ・エスパーニャ2022主催 サルスエラ・ガラ《La Verbena de la Paloma》ほか(於:代々木公園)
2023年04月24日 駐日スペイン大使館主催《スペイン黄金世紀ベスト10》展示会開会セレモニー(於:スペイン大使館)
2023年05月13〜14日 在パナマ日本国大使館主催文化イベント 音楽劇《かぐや姫》《日本歌曲コンサート》(於:パナマ運河博物館)
2023年07月16〜17日 日本サルスエラ協会主催 スペイン音楽学校 in 清里 サルスエラ《カルメン》《ルイサ・フェルナンダ》
《ラマンチャのドン・キホーテ》(於:清里・板倉邸/伊予ロッヂ)
2023年11月15日 ラジオ出演
2023年11月19日 フィエスタ・デ・エスパーニャ2023主催 ¡ビバ・ラ・サルスエラ!《La Gran Vía》ほか(於:代々木公園野外メイン)
2024年03月04日 スペイン公演 en マドリード《かぐや姫》《日本歌曲&サルスエラコンサート》(於:Escuela Oficial de idioma)
2024年03月11〜12日 スペイン公演 en サラマンカ《かぐや姫》《日本歌曲&サルスエラコンサート》(於:CCHJ サラマンカ大学)