Nuestra Zarzuela
当協会は、発足当初より全曲全幕台詞付き公演を行っています。台本作家と作曲家が書き残した全てのスペイン情緒あふれる場面は、どれも欠かす事ができないからです。
La Asociación presenta las obras completas desde su fundación, puesto que toda escena de obras creada por guionista y compositora es indispensable.
La Verbena de la Paloma
「パロマの前夜祭」
初演:2004年9月6日、8日(於:オペラサロン・トナカイ)
2018年1月18日再演(於:MUSICASA)
2018年7月7日再演(於:インスティトゥト・セルバンテス)
桜田ゆみ 邦訳・脚本・演出La Gran Vía 2020
インスティトゥト・セルバンテス東京主催 駐日スペイン大使館特別協賛
アートにエールを!東京プロジェクト
日本サルスエラ協会 スペイン語公演Luisa Fernanda
「ルイサ・フェルナンダ」
本邦初演:2001年7月8日、10日(於:オペラサロン・トナカイ)
再演:2016年7月14日 (於:駐日スペイン大使館 オーディトリウム)
桜田ゆみ 邦訳・脚本・演出La Revoltosa
日本サルスエラ協会
サルスエラ初演シリーズ
チャピ作曲 フェルナンデス・ショー台本 桜田ゆみ訳詞台本「人騒がせな娘」Agua,azucarillos y aguardiente
El Barberillo de Lavapiés
「ラバピエスの理髪師」
本邦初演:2002年9月18日、20日(於:オペラサロン・トナカイ)
桜田ゆみ 邦訳・脚本・演出
再演:2002年(茨城県)、2003(於:スペイン料理 アルハムブラ)
2004年(於:府中の森芸術劇場)La Verbena de la Paloma EDO
江戸版サルスエラ
聖パロマの夜祭〜火事と喧嘩は江戸の華〜
スペイン遠征2020 サラマンカ公演演目
日本サルスエラ協会La boda de Luis Alonso
アートにエールを!東京プロジェクト動画 2020El Caserio
「エル・カセリオ〜山あいの人々〜」
本邦初演:2003年9月8日、10日(於:オペラサロン・トナカイ)
桜田ゆみ 邦訳・脚本・演出もっと見る
Curso
サルスエラ講座
Teatro
公演案内
Contactos
お問い合わせ
Facebook
Media
メディアで紹介されました